ツツジ目 ツバキ科 Theaceae
<ツバキ亜科 ツバキ属> ツバキ 学名:ツバキの園芸品種一般
***
2009/3/27 大阪市大植物園
***
2009/3/27 大阪市大植物園
八重咲の園芸品種。花弁が離れることなく、雌しべだけを残しひと塊で花が落ちる。首を刎ねられるイメージがあり居宅の庭では敬遠されがち。
<ツバキ亜科 ツバキ属> チャノキ 学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze
***
2009/11/8 大分県龍門の滝
***
2009/12/17 宇治植物園
***
2011/8/2 高槻
***
2011/8/2 高槻
***
2012/10/15 高雄 清滝
常緑低木、刈り込まなければ5m以上になる。葉は互生、両性花。花は秋に咲き翌年秋に熟す。ツバキと同様に種から油も採れる。
<ツバキ亜科 ツバキ属> ヤブツバキ 学名:Camellia japonica L.
***
2008/11/5 多田神社
***
2009/9/24 平泉
***
2013/9/9 香川県 屋島
常緑小高木、10m位になるものもある。葉は互生し、鋸歯あり。雌雄同株両性花、花期は冬。種子から良質の椿油が採れる。
<ツバキ亜科 ナツツバキ属> ヒメシャラ 学名:Stewartia monadelpha Siebold et Zucc.
***
2009/3/27 大阪市大植物園
落葉小高木、葉は互生。樹皮が剥がれ落ち滑らかになる。
<モッコク亜科 モッコク属> モッコク 学名:Ternstroemia gymnanthera (Wight et Arn.) Bedd.
photo
2009/12/17 宇治植物園
常緑高木、葉は互生枝先に束生、両性花。秋に赤い実をつける。
<モッコク亜科 サカキ属> サカキ 学名:Cleyera japonica Thunb.
***
2009/3/27 市大植物園
***
2009/3/27 市大植物園
***
2009/3/27 市大植物園
***
2013/6/9 越前市
常緑小高木、葉は神仏に供えるのに適した互生。枝先の葉腋から出る芽が湾曲している。
<モッコク亜科 ヒサカキ属> ヒサカキ 学名:Eurya japonica Thunb. var. japonica
***
2009/3/27 市大植物園
常緑低木、鋸歯のある葉は互生、雌雄異株、花期は3〜4月。
<モッコク亜科 ヒサカキ属> ハマヒサカキ 学名:Eurya emarginata (Thunb.) Makino
***
2009/10/31 波戸岬
***
2009/10/31 波戸岬
***
2009/11/1 オオバエ(大碆鼻)
***
2009/11/1 オオバエ(大碆鼻)
常緑低木、雌雄異株。暖地の海岸に生育する。晩秋から花を咲かせ実は翌秋に黒く熟す。
inserted by FC2 system